われわれの代に必ずやるべき事業

2021年11月のある日、山間文化都市の立派な標準に変貌(へんぼう)した両江道三池淵市を訪れた敬愛する金正恩総書記は中興農場にも立ち寄った。

迎えに出た幹部たちとあいさつを交わした金正恩総書記は、中興農場の村をはじめ三池淵市内の各農場の村を社会主義に似つかわしく整えたが農場員たちがみんな喜ぶと言うのだから合格だと言える、三池淵市に新たに整えた各農場の村は今後、われわれが整えようとする全国の農村のモデルであると述べた。

しかし、その時までも幹部たちは金正恩総書記の心中を知らなかった。

同日、金正恩総書記は中興里の機関所在地の村はモデルの農村であり、農村振興の標本である、これくらいの水準の農村を三池淵市にのみ整えるのではなく、全国各地に全て整えようというのが党の決心であると述べた。

そして、われわれは全国の農村を全て中興里の機関所在地の村の水準に整えるべきである、これはむなしい夢ではなくわれわれの闘争課題であり、目標である、これはわれわれの代になんとしても必ずやり遂げるべき事業であると強調した。

われわれの代になんとしても必ずやり遂げるべき事業!

実に、いくら困難で力に余ってもわが人民に万年大計の財産とより幸せな生活条件を必ず与えようとする鉄の意志を持っていたので、金正恩総書記は三池淵市だけでない全国の農村を全て変貌させる確固たる決心を披歴するのであった。

不世出の偉人のそのような熱烈な真情と確固たる意志によって、全国の農村が目覚ましく変貌する新時代が開かれ、わが国の農村に新しい文明が開化し、新しい生活が開花しており、それとともにこの地は日ごとに立派に移り変わっている。---

www.kcna.kp (2025.07.23.)