人民のために歩み続けた農道とあぜ道
【平壌7月7日発朝鮮中央通信】偉大な領袖
露によってすそが乾く間もなく数多くの農場の田野を訪れ、農業の話も交わした
歌謡の一句一句が刻み付けさせるように
建国の草分けの道から生涯の最後の時期まで
1947年6月のある日、美林の田野へ出向いた
わが人民の食の問題を解決するために費やしたその労苦の日々には、西海岸の温泉の田野におおよそ110余回の現地指導の足跡を印した話も、平壌市郊外のある農場の水の問題を解決してやるためにみぞれの降る真夜中にたいまつを掲げて貯水池の位置を定めた話もある。
偉大な生涯の最後の時期である1994年6月も、高齢の体で温泉郡金塘協同農場(当時)のある田畑を訪れた
悪天候の日も険しい道もいとわず農道とあぜ道を歩み続けた
人民の幸福を最大の喜び、楽と見なし、献身の足跡を印してきた